施設案内-Floor Guide-
ターミナルホール
各室250㎡の広々とした空間は、最大250名様(各室125名様)まで収容可能です。
A,B各室のご利用、連結してのご利用が可能です。
※専用Wi-Fi完備
■収容人数(A,B使用時)
・椅子のみ250名 机椅子利用200名
※A,Bどちらかのみご利用の場合は半数になります。
■ご利用可能時間 7:00-23:00(年中無休)
■ 専用備品
・机80台
・円卓(大)20台
・円卓(小)10台
・椅子250脚
【ご利用料金表】
ご利用時間 | AB各1室につき/税込 | AB連結して使用/税込 |
1時間以内のとき | ¥22,000 | ¥44,000 |
1時間を超え3時間以内のとき | ¥33,000 | ¥66,000 |
3時間を超え5時間以内のとき | ¥44,000 | ¥88,000 |
5時間を超えるとき | ¥66,000 | ¥132,000 |
【備品ご利用料金】
設備 | 種別 | 単位等 | 単価 (税込) |
在庫 | 摘要 |
机・椅子 | 机 | 台 | - | 80 | 45cm×180cm |
円卓(大) | 台 | - | 20 | φ1.8m | |
円卓(小) | 台 | - | 10 | φ0.9m | |
椅子 | 脚 | - | 250 | ||
ホワイトボード | 台 | - | 3 | ||
映像設備 | プロジェクター | 台 | 2,640 | 1 | 固定式スクリーン代を含む |
固定式スクリーン | 面 | 1,100 | 1 | 横3m×天地2.2m Aホールのみ使用可 |
|
移動式スクリーン | 面 | 330 | 1 | 横1.5m×天地1.64m | |
楽器・音響 | マイクロホン | 1本/室 | 1,100 | 2 | A,Bホール同時利用の時はAホール拡声装置より出力 A,Bホールが別団体利用時はマイク利用不可 |
ワイヤレスマイクロホン | 1本/室 | 1,320 | 1 | ||
ワイヤレスマイクロホン (ピンマイク) |
1本/室 | 1,650 | 1 | ||
拡声装置 | 1台 | 1,650 | 1 | マイク使用時にホールA/Bそれぞれに必要 | |
舞台設備 | 移動式ステージ | 1台 | 660 | 7 | 1.2m×2.4m(ステップ含む) |
演台 | 1台 | 220 | 3 | ||
花台 | 1台 | 110 | 1 | ||
金屏風 | 半双 | 550 | 2 | ||
電動バトン(Bホールのみ) | 本 | 550 | 1 | 4本 φ42.7mm 長さ8m | |
その他 | 案内サイン | 1台 | 550 | 2 | |
スタンド類(案内スタンド:小) | 1本 | 220 | 4 | ||
スタンド類(案内スタンド:大) | 1本 | 220 | 2 | ||
スタンド類(マイクスタンド:短) | 1本 | 220 | 3 | ||
スタンド類(マイクスタンド:長) | 1本 | 110 | 2 | ||
延長コード | 1個 | 110 | 1 | この表に掲げる設備以外のもの(コンセントを除く)を使用する場合 |
※ターミナルホールの利用者が入場者から入場料を徴収する場合の料金は、この表の料金の「10割増し」となります。

ターミナルホール
各室250㎡の広々とした空間は、最大250名様(各室125名様)まで収容可能です。
A,B各室のご利用、連結してのご利用が可能です。
※専用Wi-Fi完備
■収容人数(A,B使用時)
・椅子のみ250名 机椅子利用200名
※A,Bどちらかのみご利用の場合は半数になります。
■ご利用可能時間 7:00-23:00(年中無休)
■ 専用備品
・机80台
・円卓(大)20台
・円卓(小)10台
・椅子250脚
【ご利用料金表】
ご利用時間 | AB各1室につき/税込 | AB連結して使用/税込 |
1時間以内のとき | ¥22,000 | ¥44,000 |
1時間を超え3時間以内のとき | ¥33,000 | ¥66,000 |
3時間を超え5時間以内のとき | ¥44,000 | ¥88,000 |
5時間を超えるとき | ¥66,000 | ¥132,000 |
【備品ご利用料金】
設備 | 種別 | 単位等 | 単価 (税込) |
在庫 |
机 椅子 |
机 | 台 | - | 80 |
円卓(大) | 台 | - | 20 | |
円卓(小) | 台 | - | 10 | |
椅子 | 脚 | - | 250 | |
ホワイトボード | 台 | - | 3 | |
映像 | プロジェクター | 台 | 2,640 | 1 |
固定式スクリーン | 面 | 1,100 | 1 | |
移動式スクリーン | 面 | 330 | 1 | |
音響 | マイクロホン | 1本/室 | 1,100 | 2 |
ワイヤレスマイクロホン | 1本/室 | 1,320 | 1 | |
ワイヤレスマイクロホン (ピンマイク) |
1本/室 | 1,650 | 1 | |
拡声装置 | 1台 | 1,650 | 1 | |
舞台 | 移動式ステージ | 1台 | 660 | 7 |
演台 | 1台 | 220 | 3 | |
花台 | 1台 | 110 | 1 | |
金屏風 | 半双 | 550 | 2 | |
電動バトン (Bホールのみ) |
本 | 550 | 1 | |
その他 | 案内サイン | 1台 | 550 | 2 |
スタンド類 (案内スタンド:小) |
1本 | 220 | 4 | |
スタンド類 (案内スタンド:大) |
1本 | 220 | 2 | |
スタンド類 (マイクスタンド:短) |
1本 | 220 | 3 | |
スタンド類 (マイクスタンド:長) |
1本 | 110 | 2 | |
延長コード | 1個 | 110 | 1 |
※ホール内で入場料の徴収がある場合は、この料金の「2倍」の料金となります。

会議室

自然光が差し込む、明るい会議室。ミーティングに最適です。
※専用Wi-Fi完備
■ご利用可能時間 7:00-23:00(年中無休)
■定員 45名(デフォルトセットでは20名)
■専用備品
・円形テーブル
・長机8台、コーナー4台
・マイクは使用できません。
【ご利用料金表】
ご利用時間 | 税込 |
1時間以内のとき | ¥5,720 |
1時間を超え3時間以内のとき | ¥11,440 |
3時間を超え5時間以内のとき | ¥17,160 |
5時間を超えるとき | ¥28,600 |

ホール、会議室、特別応接室の予約
【ターミナル施設ご利用に関してのお願い】
- 会場下見ご希望の方は、事前にご予約の上、ご来館願います。
- お支払いは、ご利用の一週間前までにお振込願います。
- ターミナルホール・会議室・特別応接室をご利用の際、原則として、準備・現状復旧・ゴミの片付け施錠等はご利用の方に行って頂きますよう、お願い致します。
- 鍵のお渡しは、ご利用時間10分前となります。
- 鍵をお渡ししてから返却までがご利用時間となります。
- 他のお客さまのご迷惑とならないよう、ご利用時間は厳守願います。
- 備品は所定の場所へ配置、収納をお願い致します。
※上記ファイルはPDF、エクセルとなっております。エクセル形式のファイルはそのまま入力して申請いただけます。
ご不明な点がございましたら管理事務所までご連絡ください。
レストランハーバービレッジ

出発までのお時間を豪華なお食事でごゆっくりお楽しみいただけます。
また各種パーティーや結婚披露宴、BBQ(夏季限定)のご予約も承ります。
ご乗船以外の方もご利用になれます。
※ 営業時間 : 11:00〜22:00
ハーバービレッジ ホームページ
http://www.harbor-v.com/
メニューや料金などの詳細はホームページでご確認ください。
【お問い合わせ】
TEL:092-282-6767

免税店
取扱商品、詳細につきましては免税店のページでご確認くさい。

待合室

博多織をモチーフにデザインされた柱
-
- 博多織は、約780年もの歴史を誇り、鎌倉時代の博多商人・満田弥三右衛門(みつだやざえもん)が、中国(宋)から持ち帰った織物の技術に独自の工夫を加えて発展させたものがその始まりといわれています。
- 江戸時代には、筑前黒田藩主が、徳川幕府へ献上したことから、「献上博多」「献上柄」として広く知られるようになりました。
博多塀を再現した壁
-
- 博多塀は、戦国時代(15~16世紀)の相次ぐ戦乱によって荒廃した博多の街を復興する際、焼け跡に残った割れた瓦や石などの瓦礫を、塀の材料の一部として壁に塗り込めて築いた土塀です。
- 現在では、櫛田神社(福岡市博多区)や聖福寺(福岡市博多区)などに復元されています。

総合案内所
総合案内所の業務内容


- ターミナル案内
- 館内案内・施設案内
- 九州の観光情報の提供・交通案内・観光マップの配布
- レンタカー手配、宅配受付
- 広告スペース販売
- 交通機関カード販売
- バス一日フリー乗車券
※現在、一部業務を行っておりません。
TEL:092-282-4871(管理事務所)

駐車場


-
キャッシュレス対応(キャッシュカード、電子マネー、QRコード)
- 24時間営業(自動精算機)
- 駐車場のご予約はできません。
- 両替機はございません。
- 使用可能な金種は千円札、10円~500円硬貨(新・旧500円硬貨対応)です。
- 精算前に小銭をご用意願います。
- 高さ 2.1m 以上、幅 2m 以上、長さ 5m 以上、重量 2t 以上、及び二輪車・改造車は駐車できません。
- 土・日・祭日、当施設及び周辺施設等でのイベント開催日は、満車になる場合がございます。
- 特に釜山行きの船舶にご乗船予定の方は満車の場合は駐車が出来なくなりますので、時間の余裕を持ってお越しください。
ご利用時間(最初の15分については無料) | 駐車料金 |
---|---|
4時間30分まで 30分ごと | 100円 |
4時間30分を超え 24時間まで | 1000円 |
24時間以降 | 上記料金を繰り返します。 |
駐車場ご利用例
例1)8:00入庫~12:30出庫(4時間30分駐車)
- 100円/30分⇒精算金額:900円/4時間半
例2)1月1日 12:00入庫~1月3日 16:00出庫(52時間駐車)
- ①1,000円/24時間×2日=2,000円/48時間(1月1日12:00~1月3日12:00)
- ②1月3日12:00~16:00=4時間×200円/h=800円
- 精算金額:2,800円
※4時間30分を超えると、入庫時間を起点に24時間までは1,000円。
24時間を超える毎に、上記同様、30分ごとの積算~24時間積算を繰り返します。

駐車場


-
キャッシュレス対応(キャッシュカード、電子マネー、QRコード)
- 24時間営業(自動精算機)
- 駐車場のご予約はできません。
- 両替機はございません。
- 使用可能な金種は千円札、10円~500円硬貨です。
- 精算前に小銭をご用意願います。
- 高さ 2.1m 以上、幅 2m 以上、長さ 5m 以上、重量 2t 以上、及び二輪車・改造車は駐車できません。
- 土・日・祭日、当施設及び周辺施設等でのイベント開催日は、満車になる場合がございます。
- 特に釜山行きの船舶にご乗船予定の方は満車の場合は駐車が出来なくなりますので、時間の余裕を持ってお越しください。
ご利用時間(最初の15分については無料) | 駐車料金 |
---|---|
4時間30分まで 30分ごと | 100円 |
4時間30分を超え 24時間まで | 1000円 |
24時間以降 | 上記料金を繰り返します。 |
駐車場ご利用例
例1)8:00入庫~12:30出庫(4時間30分駐車)
- 100円/30分⇒精算金額:900円/4時間半
例2)1月1日12:00入庫~1月3日16:00出庫(52時間駐車)
- ①1,000円/24時間×2日=2,000円/48時間
- (1月1日12:00~1月3日12:00)
- ②1月3日12:00~16:00=4時間×200円/h=800円
- 精算金額:2,800円
※4時間30分を超えると、入庫時間を起点に24時間までは1,000円。
24時間を超える毎に、上記同様、30分ごとの積算~24時間積算を繰り返します。

お出迎えはこちら

フロアマップ
各フロアのマップをクリックすると施設案内が表示されます。(PDFファイルで別窓で開きます。)
施設概要
施設名称 | 博多港国際ターミナル |
---|---|
所在地 | 福岡市博多区沖浜町14番1号 |
供用開始 | 平成5年4月1日 |
建物概要 | 鉄骨鉄筋コンクリート造・鉄骨造・地上3階 |
敷地面積 | 1万1230㎡(延べ床面積1万3280㎡) |

1階 | エントランスホール、チェックインカウンター、総合案内所、ATM、軽食、事務室 |
---|---|
2階 | 待合ロビー、出入国管理、税関検査、検疫、免税店 |
3階 | ターミナルホール、会議室、特別応接室、レストラン、事務所 |
駐車場 | ターミナル駐車場 (153台) |
開館時間 | 午前7:00~午後11:00 (総合案内所は9:10~16:50 船の運航ダイヤ・運航状況により変更いたします。) |
就航状況 | ◎ 定期便 カメリアライン ニューかめりあ 7便/週 JR九州クィーンビートル 1便往復/日 ◎ 不定期 『飛鳥Ⅱ』、『にっぽん丸』 ※韓国、中国、東南アジア行き |